コンテンツへスキップ
野村香織の個人サイト
メニュー
  • トップ
  • Profile
    • 原著論文
    • 著書
  • 活動レポート
    • セミナー
    • 授業
    • 学会
    • 論文
  • テーマ記事
    • 医薬品評価
    • ファーマコビジランス
    • 薬剤疫学
    • サイエンス全般
  • ブログ
    • テーマ記事
    • 活動レポート
    • プライベート
  • お問い合わせ

投稿者: Nomura

2020/5/23
医薬品評価

COVID-19に関する治験についてThought on clinical trials

欧州医薬品庁の見解です。小規模の比較群のない臨床試験や観察研 …

2020/5/18
授業

国際医療福祉大学薬学部 授業

国際医療福祉大学薬学部ではZoomでの授業を開始しつつ、クラ …

2020/5/16
授業 / 活動レポート

帝京平成大学:授業の日程

帝京平成大学薬学部 1年生の授業で担当予定の1コマが新型コロ …

2020/5/15
サイエンス全般

新型コロナウイルス感染症によるサイトカインストームとアクテムラ

アビガンが大変注目されていましたが、実は、アクテムラも日本発 …

2020/5/10
サイエンス全般 / テーマ記事

SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)と唾液

これはそもそも想定内。2002年に中国などで流行したSARS …

2020/5/9
プライベート

learning Italian!

フランス語も魅惑的ですが、よりラテン乗りの私はイタリア語!イ …

2020/5/7
医薬品評価

アビガン臨床試験の除外基準

これは承認時においても除外されることが想定されます。レムデシ …

2020/5/5
医薬品評価

favipiravir(アビガン)とremdesivirへの日米行政支援の差

ギリアド社のプレスリリースからも分かる通り、レムデシビルは一 …

2020/5/5
テーマ記事

アビガンの治験の行方

日本では治験が進まなかったことが明らかになりました。国を挙げ …

2020/5/5
ファーマコビジランス

医薬品の科学的評価 favipiravir

アビガンが効くと思っている人々はどのような根拠をもって主張さ …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

【サイト内検索はこちら】

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

カテゴリー

  • 活動レポート
    •  ーセミナー
    •  -学会
    •  -授業
    •  -論文
  • テーマ記事
    •  -医薬品評価
    •  -ファーマコビジランス
    •  -薬剤疫学
    •  -サイエンス全般
  • プライベート
    •  -アミチエジャポン(ASFIJ)慈善団体
    •  -アロマテラピー

最近の投稿

  • 添付文書等の医療者向け情報のセミナー2002.07.29
  • 新型コロナウイルス感染症 呼気による検査
  • セミナー予定
  • AGPTEK mp3音楽ファイル 順番の整え方(Mac ターミナル基礎)
  • 英国で承認された新型コロナウイルス感染症治療薬(経口剤モルヌピラビル)

アーカイブ

  • TOP
  • Profile
    • 原著論文
    • 著書
  • リンク集
  • このサイトについて
  • お問い合わせ

ブログ

Copyright © 2025 野村香織の個人サイト – OnePress theme by FameThemes