AGPTEK mp3音楽ファイル 順番の整え方(Mac ターミナル基礎)

AGPTEK はとてもシンプルなmp3プレイヤーです。軽量で小さい。私が持っているタイプの場合はbluethoos機能がないので、イヤホンジャック式のイヤホンしか使えないことがちょっと残念な点というくらいです。

ひと手間かければmp3で英語などの語学学習や、オーディオブックautiobook を使った勉強にも活用できます。このひと手間ですが、PCから一括でコピーする場合の注意点になります。

mp3ファイル 順番の整え方

(1)ファイルの順番を確認

ファイル名よりもファイル変更日を優先して登録されてしまうようです。 そのため、PCからフォルダごとmicroSDや本体にコピーする場合は、フォルダ内のmp3ファイルをデータ変更日順に並べ直してみてください。並べ直してみてファイル順が自分が思った通りになっていない場合は、データ変更日を修正する必要があります。

(2)ターミナルでファイルの変更日を強制的に修正

コマンド⌘+I でファイル情報を表示させても、変更日はここでは修正できません。そこで、ターミナルを使って修正作業をします。作業する際は、変更したいファイルをDocumentsに置いておくと、ターミナルで作業したり確認したりしやすいです(と私は思う)。

ターミナルで作業 まずDocumentsへ移動しましょう
cd Documents
ファイル情報を変更します。
コマンドは touch touch -t yyyymmddHHMM filename
-t と指定すると、「変更日」と「最後にアクセスした日」の両方を同時に変更。
-a と指定すると、「最後にアクセスした日」だけを変更。
-m と指定すると、「変更日」だけを変更。
Finder等で変更日がおもったとおりに変更されているかどうか、確認してください。

以下、基本、念の為。
ディレクトリまでのパスを表示するには pwd これのみ。
ひとつ上のディレクトリへ移動するには cd ../
下へ移動するには cd Documents/sample
cdはchange directoryの意味

(3)ファイルをAGPTEK本体またはmicroSDへ転送

ファイル変更日の順番で思った通りの順番になっていたら、そのフォルダごと転送して終了です。